新着情報&イベント
【みやホリライド】ひと足先に安居渓谷紅葉狩りライド
2023年10月29日
月に一度第四水曜日の平日ライド
みやみや(宮内)の気まぐれで走る場所が決まるという自由気ままなイベント「みやホリライド」
詳細は下記のリンクをクリックして下さい↓↓
【みやホリライド?!スタッフ宮内と共に月に一度の平日ライドイベント】
10月のみやホリライドは愛媛県を飛び出して土佐の国、高知県へ。
以前高知県出身のお客様N様が高知県ライドを企画して頂き
香美市にある轟の滝を案内してくれました。
3段の滝壺は圧巻で「日本の滝100選」に選ばれるほどの美しさ。
「四国には他にも綺麗な滝があるからそれも見てみたい!!」
と意気込んで探していたのですが、これが難しく💦
場所はいくつかすぐ見つかったのですが、駐車場から徒歩15~20分。
その道中は登山道みたいな険しい道と自転車で走った後移動するには負担が大きすぎる?!
数日考えても構想が立たず困ったみやみや。
ここはより詳しい人に聞こうとN様に相談したところ、
何とものの30分たらずでベストスポット検索とルートをパパっと作成!!
「恐れ入りましたm(__)m」
という感じで10/25(水)参加者5名+みやみや=6名で走って来ました。
県下随一の美しい紅葉スポット 安居渓谷へ
安居渓谷まで約6.7kmの標識が見えて右折し少し走ると左手には大きな石がゴロゴロ並ぶ川が。
これだけでも圧巻で走っていて興奮しまくり。
上り坂ですが急斜面の場所は少なく走りやすい道。
途中面白そうな橋を見つけSTOP。木で造られた橋で
「これ突然足場抜けたりしないよね笑」
本当か冗談なのか恐る恐る渡る全員。
橋からの眺めは良くこれから上がっていく楽しみが上々↑↑みやみやが橋を横に揺らすと・・・「やめて~~笑」
この日は晴天ということもあって川や緑が色鮮やかに見えて癒されました。
走っていると今度は右手に「みかえりの滝」という魅力的な滝を発見。
落差があって緑とのコラボレーションが雰囲気が出て良いですね。
「車で走っていたら多分気が付かなかったよね」
と自転車だからこそ見える視点があって楽しいです。
お目当ての滝を見る事が出来ましたが今回のメインは更にこの先に。
安居渓谷へ到着
いくつか見どころスポットはあるのですが今回は水晶淵という場所へ。
駐車場から約5分でビュースポットに着く事が出来安心。
歩きやすい道でしたがクリートカバーを付けて歩行。
目的地の水晶淵に到着。
安居川上流部に位置する場所で木々と川の静けさの雰囲気が最高です。
さあ、ここからです。
太陽の日差しが差し込み水面に当たると・・・
まあ~何という事でしょう(笑)
神秘的で青く美しい「仁淀ブルー」が目の前に。
大自然が織り成す凄さに感銘。
渓谷は英語で「valley」という事で皆さんに「バレーのポーズを」と言った所、
球技の「volley」レシーブ、ブロックを披露(笑)
流石にこちらの「ballet」で白鳥の湖の舞いはなかったですね(笑)
景色満喫でお腹いっぱいかと思いきや、実際にお腹が空き始めたので宝来荘であめごの塩焼き御膳。
あめごはアマゴの地方名で渓流の上流部に生息。
ぷりぷりの身が美味しく頭からまるまる一匹美味しくいただきました。
エネルギー充填完了。
笑顔いっぱいにお昼の部スタートです。
昼食時の会話でツガニ🦀(他の地域ではモクズガニと言ったら分かるかな?あの有名な上海蟹の一種で高知県の美しい河川に生息)について。
高知県ではツガニと呼ばれとても美味しいと。
うまさの秘訣が餌にあり何とカボチャ?!
まさか~とにわかに信じ難がったのですがごめんなさい💦
「途中水槽があったよ」と確認した所、水槽内にカボチャが入っていました!!
これにはみんなビックリ( ゚Д゚)
エネルギー充填したものの下り坂で集中力を使い過ぎた(笑)為、
糖分補給という事で次に訪ねたのが池川茶園さん。
美しい渓谷と緑深い山に囲まれた自然豊かな山里で出来た茶葉は絶品。
茶畑広がるテラス席でかぶせ茶の茶畑プリンとほうじ茶ソフトクリームをペロリ。
日中は気温が上がったので冷たいスイーツが堪りませんでした。
高知県の各地に点在している沈下橋。
その中で浅尾沈下橋は橋と山の斜面にある集落とのコラボレーションが他の沈下橋にはない景色。
映画、アニメなどのロケ地で有名な場所ですよ。
今回は9時頃スタートし15:30頃ゴール。
約67kmの道のりを満喫した平日のライドでした。
「そういえば紅葉は?」
「ごめんなさい💦まだ色づいておりませんでした」
ですがこれから渓谷地帯や紅葉スポットは気温が低下と共に見頃を迎えるので楽しいですよ。
さあ~て、来月11月のみやホリライドは~🎶
・11/22(水)いざ東へ香川県
・銭形砂絵、天空の鳥居、三豊のウユニ塩湖へ
・〇〇〇入りうどんを食す?!
の3本です(笑)
来月も参加お待ちしております。
(参加ご希望の方はお電話、店頭スタッフまでお申し付け下さい。またはメール、公式ラインからのメッセージからも受け付けております)