新着情報&イベント
【お陰さまライド2024】自転車神社へ参拝&しまなみグルメ&グラベルの聖地へ!!
2024年12月30日
当店の【小さな冒険シリーズ2024】年間イベントの
最後のイベントでもある
“お陰さまライド“。
一年の無事を守ってくれたお礼参りと来年の交通安全祈願をしよう!!というものですが、
今年も無事終了しました。
こちらは“受付け担当“みやみやと一緒に早く到着組(弾丸先発隊(笑))。
他の方はそれぞれの走り方で大山神社を目指します。
スタッフSACHIKOがしおまち商店街を通っていると・・・
早速おかてつさんのコロッケを頬張ってる2人組を発見!!
M夫妻じゃないですか〜!!
「毎年大山神社へ行く途中にこれを食べるのが楽しみなんですよ〜」とのこと。
イベントでのお楽しみがあるって良いですね!!
揚げたてコロッケ(メンチカツ?)・・美味しそうでした♪
スタッフSACHIKは初参加のKさんをご案内♪
生口島に降りたら、このレモンザウルス君もご紹介せねば!!ですよね。。
大三島からは20kmほどで大山神社に着くので、あっという間にとうちゃこー。
先発隊のみやみや。
きっちりお仕事してました!(ご苦労様!)
受付のテーブルも準備してくれていた大山神社さんには感謝です!!
参加費と引き換えに・・
自転車絵馬とヘルメットお守りとをお渡しします。
絵馬に来年のお願いや目標など・・皆さん何を書いたのでしょうか・・?
女性陣も絵馬を吊ってるところに・・
「はいこっち向いて〜♪」
ここでクイズ!
新居浜から自走で来ていた方はどの人でしょう??(元気過ぎ〜)
祈祷も終わり外で記念集合写真撮影が終わった後に・・・
Windy君の名付け親さんの発表をさせていただきました!!
親しみのある名前を考えてくれたのは・・
Saoriさん♪
名前も無事決まりました!
皆さん、ありがとうございました!!
大山神社さんでの行事が終わると、帰路に着く前に
グループ毎に食事へ向かいます〜。
こちらの皆さんは中華料理へ行ったとか。。
今回初参加くださったY夫妻。
参加ありがとうございました!!
M夫妻とも
(ご夫妻での参加は3組いらっしゃいました)
スタッフSACHIKOとKさんは因島でお昼ご飯を食べた後は
(ルリヲンさんで美味しいカレーをいただきました)
帰りは若干の向かい風を受けつつも
ここのたい焼きを楽しみにしながら、たい焼き専門店
natural green farmさんに到着〜。
・・先に来ていた基本スクールの三思さんやHさん達。
そして大阪から走りに来ていたカップルさんも・・・。
このお二人がDomane SL5の色違いだったということもあり、しばらくお話しさせていただきました♪
しまなみ海道を楽しんでいただけたかな??
たい焼きをテイクアウトして
みんなでしまなみコーヒーさん(大三島)で、もぐもぐタイム。
眺めがいいところでおしゃれな空間でいただくドリンクと
先ほどのたい焼き屋さんのたい焼き。
皮がパリッとしていてレモン味の生地と甘さ抑えめのアンコの組み合わせがなんとも爽やか。
2個目もいけそうでしたが、2個目はお土産にということでグッと我慢(笑)
たい焼き屋さんもしまなみコーヒーさんも
週末営業なので、平日に行く方は営業日は要チェックですよ〜。
初参加のKさん【サイクリストの聖地】モニュメントでパシャリ♪
大三島スタートだったので、今回は40kmでした。
少し向かい風もあり帰りは疲れたようですが、
11月に購入くださったばかりでのあの走りはお見事でした!!
また次回もイベント参加お待ちしていますね!!
こちらは 午後の部。グラベルの聖地ライド!!
グラベルロードのCheckpointの方、Eーbikeの方、シクロバイクの方
それぞれのバイクで皆さん、因島のグラベルの聖地でのグラベルライドを楽しまれたようです!!
あ、お一人 EMONDAで走られた方も!!
昔バイクに乗られていたということもあり、何ら問題なく走られていたと。。
(危ない場所は押しています)
皆さん楽しまれた様子が伝わってきますね!!
自転車神社(大山神社@因島)さんでお守りを買ってきました。
自分たちのバイクの分と、Windy君にも。。。
新しいシリコン素材のお守りは
グッと引っ張るとハンドルなどにピッタリフィットするので
カッコいいですよね。
Windy君の安全もお守りしてもらえるようにもなり
一年が無事に終われたような気がします。
参加の皆さん、年末の忙しい中参加いただき、ありがとうございました。
こう見ていると、それぞれの方の楽しみ方がありますね!!
来年のイベントの第1弾は・・
1月12日(日)のニューイヤーライド。
古田のとうどさんと成龍酒造の女将さんの作る美味しい甘酒と酒まんじゅう。
季節を楽しむ事のできるイベントとなっています。
皆さんの参加をお待ちしておりますね。