新着情報&イベント
【6月の営業案内とイベントスケジュール】プチヒルクライム・のんびりツーリング・女性ライド・・6月も盛り沢山!!
2022年5月28日
もうすぐ梅雨入りでしょうか??気温も上がって来るので、熱中症対策をしてライドを楽しんでくださいね!
6月のイベントご案内です!!
定休日
水曜(スタッフが4名体制となりましたので、「火曜日も営業」に変更しました)
WINDS BIKES コロナへの対応
新型コロナウィルス対策をした生活が続いております。
引き続き、消毒・換気・マスク使用をするなど感染予防対策をして参ります。
また消毒スプレーを入り口に設置しております。
お客様にも来店の折には、手指の消毒をしたうえでの入店のご協力をお願いいたします。
お買い物袋について
レジ袋を有料の義務化が始まりました。
当店でも、環境への負担軽減の取り組みとして、レジ袋の有料化をさせていただきます。
極力マイバッグをご持参くださいますようお願いします。
※当店では、一枚10円とさせていただきます。
イベント(モーニングライド)
1.2022年1月より、(緊急連絡先把握のため)年間通して1度だけ「イベント参加にあたっての誓約書」の提出をお願いしております。
※書類は店舗でお渡しかメールにPDFファイルでお送りします。
2.ライドイベントは、自転車保険に加入の上の参加を必須とします。
※愛媛県は自転車保険加入が義務となっております。
3.WINDSのバイクでご参加ください。
Saftey Cycling対策をしてのイベントを開催します。
【スタッフ日野と走ろう! Tatsuモニ(タツモニ)ライド】一緒に練習しませんか?
レベルアップしたい、乗り方を教えて欲しい・・・そんな方、一緒に走りましょう!!
ロード練やっています。※平坦25㎞/aveです。
もっと走れるようになりたい!!乗り方を教わりたい!!そんなあなた!!お待ちしています!
前回のイベントのフォトレポはこちら・・タツモニライド・ダンシング練習1月版
KING OF 147ヒルクライム 公式TT計測Dayです
武丈公園~(石土神社~湯浪休憩所)×2~武丈公園
以上のルートでウォーミングアップをした後、各自時間差スタートし計測をします。
各自のGPS付きサイコンを利用し、各自のサイコンでご参加ください。

KING OF 147 Hillclimbとは??・・・・KING OF 147HILLCLIMB
体幹トレーニング&ローラーメニュー! を開催。
※先着3名様とします。
時間:AM9:00~10:30
スタッフ日野の経歴はこちら・・スタッフ日野竜嘉とは?
スタッフ日野のSmile Fitting:フィッティングサービス
【Women’s Ride+】水曜女性ライド
水曜日にお休みが取れる女性の皆さん、一緒に走りませんか?
美味しいものをご褒美に西へ東へ・・まずはご褒美が先に決まりそれからルートを考えていくという女子ライド♪
5月は久しぶりにしまなみ海道へ行って来ました!!美味しいランチに楽しい会話も弾みます☆
5月のブログはこちらをご覧ください・・・5月の女性ツーリング・しまなみ海道編
6月は少し気温も上がって来ます。無理なく近場を走り美味しいかき氷もいただいちゃいましょう♪
【MTBで遊ぼう!】
ちょっと荒れた道もワクワク♪ ワイルドに行こう!
西条の“嵐山”武丈(ぶじょう)周辺の里山の小道や早苗田の道をゆっくり行きませんか?
締めくくりは金子商店のソフトクリームを頂いて・・・。
(グラベルバイクもOKです)
【ZWIFT サタデーナイトMEET up!】
スタッフみやみやと一緒にZWIFTナイト★
2回ほどトライアルで開催した ZWIFTライド。
チャットしながら大盛り上がり!!皆様からのリクエストもいただいたり・・大変好評につき、また石鎚ヒルクライム大会も開催されることですので、
土曜日の夜に開催します!!
アカウント名でどなたか判別できない場合は、参加をお断りする場合があります。
Body Studio 34 自転車基本テクニック講座 ~身体の使い方で変わる~
危険回避できるテクニックを身につけよう!・・・猫ちゃんが急に飛び出してきた時、安全に止まれますか?!
自転車と一体になる為のベーシックなコツ、身に付けませんか?!
体幹トレーナーSANSHIがご案内します。
基本に戻り、まっすぐ走れますか?ふらつかずに片手運転できますか?手信号ってご存知ですか??などなど。
前回は始めたばかりの方からベテランさんまで沢山の参加をいただきました。
5月の様子はこちら・・
自転車で使う筋肉をストレッチし、動きやすい身体に・・・。
こちらは手信号を出す練習。。
講師はプロの体幹トレーナーSANSHIさんに教えてもらいます。
-
開催日:6月19日(日)
-
集合場所:WINDSBIKES AM9:00
- 第二部はグループライドを開催(実走による公道を走る上でのマナーや手信号など練習)
- 【開催日】6月25日(土)
- 【集合場所】WINDS BIKES AM9:00
- 【対象】WINDSメンバー
- 【参加費】¥200(コーヒー&パン付き)
- 【準備物】ドライバーに見えるように目立つ服装。手袋(火ばさみ・ゴミ袋はこちらで用意します)
※お持ちの方はマイカップを持参ください。 -
【開催日】6月26日(日)
- 【場所】WINDSBIKES AM8:30
- 【対象】WINDSメンバー
- 【参加費】¥0
- 【準備物】ご自分のバイク、シューズ、ヘルメット
- 【走行距離】往復約40㎞
- 【詳細】詳細は後日発表します。前回の様子はこちら・・【夏の冒険 尾道へ行く2021】
- 【開催日】7月10日(日)
- 【予備日】7月24日(日)
- 【車検について】参加者は必ず車検を7月9日(土)までにお受け下さい。
- 【集合】尾道浄土寺
- 【対象】WINDSメンバー
- 【準備物】ヘルメット・テールライト・クリートカバー(SPD-SLの方)
-
開催日※ご予約で希望日に開催
-
集合場所:WINDS AM8:30
- 走行距離:約30㎞
-
対象:WINDSメンバー
基本テクニックスクールのご案内はこちら・・・6月19日(日)開催「自転車基本テクニックスクール」
【Thank you my Road】
日頃バイクライドで走らせていただく道。ゴミ拾いって意外と楽しいんですよ!
【ホッとモーニングライド】
スタッフみやみやのステップアップライド(クロスバイクの方も是非ご参加ください!)
5月は皆さんで石土神社からのひるむライムコースを堪能した後、石鎚サービスエリアでソフトクリームなどSWEETSを堪能しました。
今回はゆったり西条ポタリング♪
走った後はご褒美タイム♪♪
【夏の冒険 尾道へ行く2022】小さな冒険シリーズ2022 Vol.4~
美しい海と多島美のしまなみ海道。魅力的な尾道の街並みへ行ってみませんか?
ガイドツアー 予約制 クロスバイク・ロードバイク・E-BIKE
初心者向け First IPPO(はじめの一歩) ガイドツアー
スタッフみやみやの少人数向け・ガイドツーリング!
初めて間もない方は、パンクや変速など不安がいっぱい!でもご安心ください!!
WINDS BIKESスタッフが、変速の使い方や、一般道走行上の注意点などを説明させていただきながら、オススメのルートをゆっくり走ります。
~坂道もラクラク~ e-bike(電動アシストバイク)に乗り、魅惑の西条を訪ねます。
・ご希望の日の午前中に開催します。
【定 員】毎回2名
【コース】
EASTコース約20㎞(所要時間 3時間) 料金 ¥2,000(税込み)
WESTコース約40㎞(所要時間)4時間 料金 ¥3,000(税込み)
【レンタル】E-BIKE TREK Verve+2 LOWSTEP /ヘルメット
※当店では、E-BIKEのレンタルをしております。
一緒に走って欲しい人がいるけれど、体力的にお相手が不安を感じている。
または体力に自信がないから、E-BIKEで自転車を楽しみたい。
または暑いからE-BIKEで楽にサイクリングに出掛けたい。。 そんなライドにどうぞお役立てください。
ワークショップ
【WORK SHOP ~簡単パンク修理をマスターしよう!~】
【エアーボンベで簡単修理の巻】こんなに簡単だったんだ!を実感していただけます。
開催日:希望日に開催スタイル 夜間スクール
場所:WINDS BIKES PM7:00
対象:WINDSのバイクのオーナ
準備物:ご自分のバイクのフロントホイール
受講費:¥0 定員1組/日
【WORK SHOP ~後輪・脱着をマスターしよう~】
【初めの一歩】後輪の脱着って難しい~という方。マンツーマンで練習しましょう。
マスターすればパンク修理だってできるようになるかも?? 車載も簡単になります♪
開催日:free(ご希望日で相談) 夜間スクール
場所:WINDS BIKES PM7:00
対象:WINDSのバイクのオーナー
受講費:¥0 定員 1組/日
【WORK SHOP ~簡単バイクのお掃除~】
【初歩の巻】お手入れが苦手な方、ご参加ください。乗った後、こんな簡単な手間で美しさが保てるの?!と思っていただける内容です。
開催日:free(ご希望日で相談) 夜間スクール
場所:WINDS BIKES PM7:00
対象:WINDSのバイクのオーナー
受講費:¥0 定員 1組/日
【WORK SHOP ~輪行SCHOOL~】
前後の車輪を外して行なうパッキングです。電車で飛行機で。。旅のプランに広がりが生まれますよ!
開催日:随時開講(ご相談ください。)
場所:WINDS BIKES PM7:00